入学式というと、うら若いお母さんをイメージしますが、実際のところは、息子くんや娘っこの中学・高校・大学の卒業・入学式で、50代母もセレモニースーツを着る機会は結構あります。
いや、高校・大学となったら、50代(かそれに迫る勢い)が多いよ実際。
40代前半なら、30代で着たスーツも何とか行ける感覚がありますが、40代前半に着られたスーツは50代では、ちょっと微妙な気がします。
何故か50代、髪質・肌質・体型など余程日頃からケアをしていないと、40代までのそれとは全く違ってしまうんですよね(泣)
では、50代アラフィフ女性は、どんなスーツが素敵に見える?
50代お母さんの方がきれいに見えるスーツ
私が娘時代、母と服を共用したことがありました。海外旅行先でかっこいいなあ・・・と思って買ったジャケットでしたが、何故か20代前半の私には似合わず、50歳の母が着るととても良く似合いました。私が着るとぼんやり見えるのに、母が着ると かっちり高級そうに見えました。結局、その服は母に取り上げられ、母専用服となってしまいました。今でも記憶に残っています。
どんなジャケットだったかと言えば、
- シンプル過ぎなくて少しデザインがある
- 生地が高そうに見える(当時1万円以下で買いました)
- ジャケットの丈が短過ぎない
そんなデザインでした。
私は、今母の年齢に少しずつ近づいていますが、今の私は若見えスーツではなくて、母のように大人っぽい服選びを意識するようにしています。
50代女性に似合うスーツは
- 大人っぽい雰囲気のデザインのものや、少し凝った質感のスーツが似合います。
- 体に合ったシルエットのものを選ぶ事
- 体型をカバーできるデザインのものを選ぶ事
50代お母さんがきれいに見えるスーツは、少しでも若く見えるスーツではなく、相応の大人の女性に見えるスーツなんだろうなあと思います。
50代女性 卒業・入学式におすすめのブランド
値段が高い・高級品を必ずしも選ぶ必要がなく、生地のハリや艶があったり、デザインに存在感(工夫)があるものを選ぶのがコツです。色合い選びも大切です。
50代が着ると若い子が着るよりも、不思議、高級そうに見えてしまうものです。
50代におすすめのブランドの一つが、画像のプラステ。